未来の記憶

時事ニュース/ライフハック/ツール/便利/をご紹介していくブログです

とあるツイートが気になった。"社会生活の基礎知識"

 ■4月25日のとあるツイートに


高校までに教えて欲しい事。社会保険(年金と健康保険)、税金、銀行の使い方、生命・医療保険、病院の科の選び方、家の借り方・買い方、役所の使い方・入手できる書類、婚姻届・離婚届・出生届・死亡届の出し方と必要な書類、出産(妊娠発覚?出産3年目位までに起こる事)、子供の予防接種、等。


 

という内容が記載されていた。

社会で必要になる情報を、学生時代に学びたいとのことだ。非常に共感する。

 

自分が社会に出てから社会保険について考え始めたのは29歳頃。

しかも内容は完全ではなく、本を買って軽く読んだだけ。

税金や役所の使い方がある程度分かってきたのも32歳の最近だ。

 

必要な時になってから学んでも、けっして遅くは無いのだろうが

今の学生の授業に、ダンスや武道と”社会生活の基礎知識”のような科目が

あればいいんじゃないかなと思った。

 

このツイートのおかげで、懐かしい記憶が思い出せたので

なんとなくブログにのせてみた。

 

社会を生きるための教科書 (岩波ジュニア新書)

社会を生きるための教科書 (岩波ジュニア新書)